BLOG & INFO

ブログ

部屋を浄化する方法は?簡単にできる浄化方法を詳しく解説

泡のついた雑巾

「部屋の空気がなんだかどんよりしているな」と感じたことはありませんか?部屋は、何もしないと徐々に邪気を溜め込み、淀んだ空気や暗い雰囲気を感じられるようになるため、定期的に浄化を行うのがおすすめです。この記事では、すぐにできる部屋の浄化方法を解説します。空気の淀みが気になる人は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

部屋を浄化する意味は?

浄化とは、淀みや悪い運気をきれいにすることです。人や物を浄化する時がありますが、部屋も定期的に浄化する必要があります。ずっと使っていない部屋や、掃除が行き届いておらず淀んだ雰囲気のある部屋はありませんか?

そのような気になる雰囲気の部屋は、浄化することで明るく清々しい雰囲気に変えられます。部屋を使う場合、淀んだ雰囲気の部屋よりも清々しい雰囲気の部屋の方が、気持ちよく過ごせるでしょう。

部屋の浄化方法

部屋の浄化方法にはさまざまなものがありますが、この記事では以下7つの方法を解説します。

  • 朝起きたら窓を開ける
  • 部屋の掃除をする
  • 玄関の掃除をする
  • 水拭きをする
  • 断捨離をする
  • ホワイトセージを炊く
  • アロマやお香を使う

1.朝起きたら窓を開ける

朝起きたら、まずカーテンと窓を開けましょう。太陽の光と新鮮な空気を取り入れることで、部屋全体が明るくなります。前日の疲れや気分を空気と一緒に外に出し、新しい気持ちで1日を始められるでしょう。

2.玄関の掃除をする

玄関は人間が出入りするのと同じように、運気も出入りする場所です。汚れや土埃が溜まりやすい場所であるため、こまめに掃除をして清潔に保ちましょう。履いていない靴はきちんと片付けることが大切です。日が当たりづらい場所の場合は、玄関のドアを開けて空気を時々入れ替えると良いでしょう。

3.水拭きをする

掃除方法は掃除機やモップなど様々なものがありますが、その中でも水拭きがおすすめです。水は運気を引き寄せる効果があり、邪気を浄化する力があります。水にアロマや塩を入れて水拭きすると、さらに浄化の効果が高まるでしょう。埃が溜まりやすい場所は部屋の角などは、特に念入りに掃除をしてきれいにしましょう。

4.断捨離をする

物が多い部屋は邪気を溜め込みやすく、光も遮られるため暗い雰囲気になります。断捨離をすることで不要なものを捨て、邪気も部屋から取り払いましょう。「1日何個捨てる」という風に、具体的に捨てる数を決めて捨てていくと、新しく物が増えても溜まりづらくなります。断捨離によって空いた空間には、良い運気が入ってきやすいため、しっかりと捨てていきましょう。

5.ホワイトセージを炊く

ホワイトセージは「けがれを祓う神聖な天然ハーブ」と言われており、強い浄化作用があります。葉を陶器や耐熱容器に入れて火をつけ、すぐに消すことで出る煙は、部屋の邪気を取り払い、浄化してくれるでしょう。香りをかぐことで、自分自身の心も一緒にリフレッシュできます。

6.アロマやお香を使う

アロマやお香の香りは、部屋に広がることで部屋の雰囲気をがらっと変化させ、邪気を取り払えます。また、香りが広がった空気を吸い込むことで、体や心も浄化できるでしょう。浄化作用がある香りは、ラベンダーやローズマリーなど様々な種類があります。効果的な香りのアロマやお香を使うことで、部屋を浄化しましょう。

部屋を浄化して良い気を呼び込もう!

部屋の浄化は、普段の生活でよく行う行動でも気軽に行えます。空気が淀んだ暗い雰囲気の部屋にいると、心も影響を受けて同様に暗い気持ちになりやすいです。しかし、空気の入れ替えを行ったり、部屋を掃除したりすることで、部屋の悪い気を浄化できます。毎日の習慣に部屋を浄化する行動を取り入れ、気持ちの良い生活を送りましょう。

〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-31-10-506
電話番号 / 090-9814-5220

 

営業時間 月〜金 10:00 - 17:00

     土・日     9:00 - 18:00

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 秘密部屋 All rights Reserved.

CLOSE